新規メンバー登録すると、500円分ポイントプレゼントを呈上いたします!メンバー登録はこちら
  • naire-moritashikki-023

山中塗のお皿(大) ひすい色〜山中漆器の彩り器〜

人が器を、器が人を作る、伝統工芸山中漆器、守田漆器。

山中塗のお皿(大) ひすい色 山中漆器 人気のパステルカラー

木がもつ温かみ、自然な風合い、木目を残しつつ、カラフルな食器に仕上げた『彩いろ-iroiro-』シリーズ。

栓(せん)の木で作ったお皿です。栓は、漆器の木地として使われ、ケヤキに似た仕上がりで椀などに使われる木材です。

直径21cmと大き目なお皿で、盛り皿としてだけでなく、ランチプレートにも合いそうです。

色は、翡翠(ひすい)色。室町時代から使われている日本の伝統色です。

山中塗のお皿(大) 翡翠色 質感

『彩いろ-iroiro-』シリーズは、お皿以外にも様々な器をラインナップしております。

彩いろ-iroiro-商品一覧

山中塗とは

山中塗の技術

山中漆器は挽物として有名ですが、京塗から発展した塗りの技術は卓越したものがあり、山中塗という名称が山中漆器の総称としても使われています。

『彩いろ-iroiro-』シリーズは、うぐいす・ひすい・もも、の3色をラインナップ。シリーズのためだけに独自に塗料を調合し、木の木目や自然な風合いに合う優しい色が出来ました。

400年以上の伝統を受け継ぐ塗りの職人が丁寧に仕上げたお皿です。

オプションでお皿(小)が付けられます。

山中塗の小皿

プラス2,800円で同色の小皿が付けられます。小皿のサイズはφ150×h21mm。取り皿にいかがですか?

仕様及び発送日目安

■製造
日本製
■サイズ
お皿(大):φ210×h21mm
オプションのお皿(小):φ150×h21mm
■材質
お椀:欅(ケヤキ)
■その他仕様
※天然木を使用しているため、木目や色は商品により異なります。
■発送日目安
1週間程度

工房・職人紹介

守田漆器
守田漆器人が器を、器が人を作る。

守田漆器(もりたしっき)の紹介はこちら

山中塗のお皿(大) ひすい色注文番号naire-moritashikki-023

販売価格(税込)
¥5,500
発送日目安
約1週間後
送料
送料別途(詳細
Array
小皿(別途有料です。)
数量

関連商品