堪能やセレクト|身近な人に特別な感謝を伝えるお歳暮ギフト特集
INDEX
「一年の感謝」を、ありきたりの品で済ませていませんか?
一年の締めくくりに、世話になった方へ感謝を伝える「お歳暮」。身近な人との信頼関係を深める、日本の美しい文化です。 職場でお世話になった方、結婚式で仲人をお願いした方、学生時代の恩師、いつも子供の面倒を見てもらっている近所の方、など贈るべき相手はたくさんいるはずです。そんな相手へのお歳暮選び。毎年「定番だから」と、みんなで分けられるお菓子やコーヒーを選んでいないでしょうか。 「堪能や」がご提案するのは、そんな「その他大勢」に埋もれない、特別な贈り物。日々の仕事の中で長く愛用してもらえる「本物」を贈ることで、あなたの感謝の気持ちを、より深く、より長く伝えませんか。
「消費される」お歳暮から、「記憶に残る」お歳暮へ
お菓子や飲料は、その場では喜ばれますが、消費されればギフトそのものの印象は薄れてしまいます。 一方で、上質なデスクアイテムやカップはどうでしょう。 職場で使用するものであれば、仕事中にふと目にするたび、手にするたびに、「これは〇〇さんにもらった大切な品だ」と、贈り主であるあなたの顔と感謝の気持ちを思い出させてくれます。身近な人、個人的に大変お世話になった人へのお歳暮は、人間関係の潤滑油。だからこそ、長く効果を発揮し続ける「記憶に残る品」がおすすめです。
贈る相手別・センスが光る「堪能やセレクト」
社内だからこそ、相手との関係性に合わせた品選びが大切です。
【お世話になった恩師へ】~敬意と「品格」を贈る~
日頃の指導への感謝を込めて、品格ある一品を。自分ではなかなか買わないような、美しい蒔絵のボールペンや、上質な革のペンケース、書類入れなどは、人生の成功を願う気持ちも伝わります。
【支えてくれた友人へ】~労いと「親しみ」を贈る~
共に頑張って、支えてくれた友人には、「一年間ありがとう」の労いを込めて、オフィスでの休憩時間を豊かにする品を。保温・保冷効果の高いタンブラーや、手に馴染む木製のカップなら、気軽に受け取ってもらえ、日々愛用してもらえます。
社内お歳暮のスマートなマナー
社内の方へのお歳暮は、まず会社(企業)のルールを確認することが大切です。最近では、虚礼廃止の習慣が定着されているために、社内で禁止されていた場合それに従うほうが無難です。社内でも結婚式の仲人をお願いした場合などは、個人的にお歳暮を贈りたいところ。そんな場合でも高額すぎるとかえって相手に気を遣わせるため、金額よりも「上質さ」や「センス」で選ぶのがスマートな選び方のポイントです。渡す際は、感謝の一言を添えてスマートに贈りましょう。
【厳選6選】2025年、社内で差がつくお歳暮ギフト
【燕三条】純チタン製二重タンブラー窯創り350ml -GOLD プレミアム- 名入れ可

詳しくはこちら⇒【燕三条】純チタン製二重タンブラー窯創り350ml -GOLD プレミアム- 名入れ可
燕三条のHORIE社が作る、純チタン製のタンブラーです。全体が薄いチタンの二重構造になっており、高い保冷力・保温力を発揮します。独自の「窯創り」技術による内側の微細な凹凸が、ビールを注いだ際にきめ細かくクリーミーな泡立ちを生み出します。プレミアムなゴールドカラーで、名入れも可能です。
9色から選べる純チタン製名刺入れ -折鶴- 名入れ可

詳しくはこちら⇒9色から選べる純チタン製名刺入れ -折鶴- 名入れ可
チタン開発20年のHORIE社が手がける、純チタン製の名刺入れです。シルクの様になめらかな肌触りであり、HORIE独自のチタン加工技術により美しい光沢に仕上がっております。縁起の良い折鶴のデザインは、ビジネスの発展を願う贈り物に最適です。
【箔一】クラック ボールペン 3色 化粧箱入り

詳しくはこちら⇒【箔一】クラック ボールペン 3色 化粧箱入り
金沢箔の老舗「箔一」による、伝統技法「貫入(かんにゅう)」を箔で表現したボールペンです。ひび割れ模様(クラック)が独特の輝きを放ち、手元を上品に彩ります。化粧箱入りで、お世話になった上司や同僚への感謝を伝えるギフトにふさわしい品格があります。
【チタングラス】Rex-Haze<ロックグラス>265ml~雲霞

詳しくはこちら⇒【チタングラス】Rex-Haze<ロックグラス>265ml~雲霞
PROGRESSブランドが手がける、高純度チタンを使用したロックグラスです。注いだ飲み物や光の加減によってグラスが変化する「透輝彫り」と呼ばれる独自の技法を採用しているのが特徴。一年の労をねぎらう特別な一杯を楽しむための、上質な贈り物として喜ばれます。
上質な牛革手縫いレザー IDホルダー15gram 〜 名入れ可

詳しくはこちら⇒上質な牛革手縫いレザー IDホルダー15gram 〜 名入れ可
革製品ブランド「KAKURA」が、重さ約15gという軽さを実現した本革IDホルダーです。一枚の牛革を職人が手縫いで仕上げており、様々な用途で利用可能。毎日身につけるものだからこそ、上質な素材のアイテムは、部下への激励と感謝のしるしに最適です。
【上質な牛本革を一枚革で巻く】mini6穴紐巻きレザーシステム手帳 名入れ可

詳しくはこちら⇒【上質な牛本革を一枚革で巻く】mini6穴紐巻きレザーシステム手帳 名入れ可
同じく「KAKURA」の、牛本革の一枚革で作られたmini6穴サイズのシステム手帳です。紐をぐるぐると巻きつけて留めるデザインが、持つ人の個性を引き立てます。使い込むほどに味わいが増す革製品は、来年の更なる活躍を願う部下や後輩への贈り物にぴったりです。
【まとめ】お歳暮は、未来の「信頼」を築く贈り物
身近な人へのお歳暮は、単なる習慣ではなく、未来の円滑な人間関係と「信頼」を築くための大切なコミュニケーションです。 「堪能や」では、定番のギフトにはない、職人の手仕事が光る「本物」を通じて、あなたの感謝の気持ちを形にするお手伝いをいたします。 今年の冬のご挨拶として、相手の記憶に深く刻まれる一品を選んでみませんか。
堪能やでは、心を込めた贈り物に、さらに華を添えるラッピングサービスもご用意しております。
50種類以上の豊富なデザインから選べる風呂敷ラッピングは、開けるときのワクワク感を演出し、思い出に残るサプライズとなるでしょう。
また、ご紹介した商品以外にも、お名前や記念日を刻印できる名入れギフトもございます。世界に一つだけの特別な贈り物は、より一層喜んでいただけることでしょう。名入れギフトの詳細はこちらをご覧ください。
https://naire-shop.com/category/item/category/naireitem/
関連・おすすめコラム
お取引先へのお歳暮。今年は一味違うセンスが光る贈り物で。

1年の締めくくりに、大切な取引先へ感謝の気持ちを伝える「お歳暮」。日本のビジネスシーンにおける、重要な年中行事です。 しかし、毎年人気のお菓子やグルメ、カタログギフトを贈るだけでは、取引先からの贈り物はたくさんありますので、大勢の中に埋もれてしまい、せっかくの気持ちが贈る相手の印象に残らないと残念です。 「堪能や」がご提案するのは、単なる品物ではなく、貴社の深い感謝とセンスが伝わる「記憶に残るお歳暮」です。今年は、ありきたりなギフトから一歩進んで、相手との関係をより深める一品を選んでみませんか。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/640-2/)
贈り物は経費にできる!!経営者の方や個人事業主の方必見!!

お取引先やお客様へお土産をご用意する際に、自分の財布から出してませんか?
そんな方がいらっしゃいましたら、ぜひ本記事を見逃さないでください!!
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0058-2/ )
周年記念は社員向けにもお祝いを!おすすめの記念品紹介!

あなたの会社では、社員向けの周年記念イベントを開催していますか?周年記念は社内に向けたお祝いでもあり、
会社と社員が相互に感謝し合う良い機会にもなるんです。この記事では、周年記念に対する基本的な情報や、
社内向けの記念品を用意する際のおすすめ商品をご紹介します。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0089-2/ )
【周年記念用】絶対に喜ばれる法人向けのおすすめアイテム5選!選び方の解説も

企業の節目を祝う周年記念は、設立の歴史と成長を皆で喜ぶ大切なイベントです。
企画や式典の幹事を任された方は、どのようなプランにするかもうお決まりでしょうか?
本記事では、法人が周年記念を迎える際の意味や、記念品の選び方、予算の相場について詳しく解説します。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0082/)
飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ酒器の選び方

前回のコラムは新規で飲食店を開業する際、食器の選び方について紹介しました。
食事と食器も大事ですが、ディナータイムにおいてドリンク・アルコールを提供されているお店を
経営されているオーナー様も多いのではないでしょうか?
(続きを読む https://naire-shop.com/0140-2/ )
飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ食器の選び方

新規で飲食店を開業する際、食器の選び方はどうされていますでしょうか?実は堪能やでは、
新規開業の際にこだわりの食器をまとめて発注いただくお客様も結構いらっしゃいます。
(続きを読む https://naire-shop.com/0130-2/ )
適な高級越前漆器特集

日常に使っている食器や小物は、ワンランク上のものに変えるだけでより食卓が華やかな
ものに変化します。
(続きを読む https://naire-shop.com/0107-2/ )
贈り物にもご自身用にも!おすすめのこだわり高級文房具特集

スマホやタブレットが当たり前の日常になってきましたが、普段文房具を使わない人はあまりいない
と思います。学校や会社以外、文房具は実に私たちの日常生活の中で様々なシーンで使われています。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0103-2/)
二人で使えるおすすめ高級ペアギフト特集

結婚や記念日という大切な日。今後の幸せな未来を願って贈るプレゼントもあれば自分たちの
大切な日のためにカップルで贈るペアギフトもあります。
(続きを読む https://naire-shop.com/0102-2/ )
結婚式参列の思い出となる高級引出物 名入れ商品特集

以前のコラムでは結婚する新郎新婦の幸せな未来を願って贈る結婚祝いプレゼントを紹介しました。
今回は新郎新婦の視点から結婚披露宴のゲストに贈る引き出物について堪能やのこだわりを紹介します。
(続きを読む https://naire-shop.com/0101-2/)
一生の思い出となる高級結婚祝いのプレゼント6選

周年記念には贈り物を!記念品を選ぶ際のポイント解説
結婚という人生一大イベント。新郎新婦2人の幸せな未来を願って贈るのが結婚祝い
プレゼントです。
(続きを読む https://naire-shop.com/0095-2/)
特別な方のこだわりギフトに!贈って喜ばれる高級酒器

皆さんは、お酒は好きですか?
もし皆さんが、お酒好きなら、ビール好き、ワイン好き、日本酒好き、焼酎好き、ウイスキー好きのように、
推しのお酒があるはずです。推しのお酒のある方は酒器にもこだわってほしいです。
(続きを読む https://naire-shop.com/0097-2/ )


商品検索



商品カテゴリ

