新規メンバー登録すると、500円分ポイントプレゼントを呈上いたします!メンバー登録はこちら
  • naire-isuke-G10-16404

【京都漆器】中棗 松竹梅 溜 漆塗り お茶道具

格式高い茶道具として親しまれている中棗(ちゅうなつめ)の中でも、「松竹梅 溜」は、吉祥の象徴である松・竹・梅の意匠を繊細にあしらい、漆黒の中に気品を宿す逸品です。

艶やかな溜塗(ためぬり)の技法により、深みのある色合いと奥行きのある光沢が生まれ、使い込むほどに美しさが増していきます。伝統工芸の粋を集めた意匠は、お茶席に格調を添え、目にも心にも豊かな余韻を残します。

おもに薄茶用の棗(なつめ)として用いられ、稽古用から正式な茶会まで幅広くお使いいただけます。贈り物や記念品にも最適な一品です。

風呂敷ラッピングについて

風呂敷ギフトラッピング

仕様・詳細

■製造
日本製
■サイズ
直径6.6×高さ6.7(cm)
■塗り・素材
漆塗り・木粉と樹脂の成型品
■発送目安
約4~6営業日
■返品・交換について
お客様のご都合による返品はお受けすることが出来かねますので予めご了承下さい。
不良品・異なる商品が届いた等でお届け商品に不備があった場合、返品または商品交換にてご対応いたします。
商品到着後7日間以内にご連絡を頂きますようお願い致します。8日以降になりますと対応ができかねますのでご注意下さい。
なお、返品・交換時の送料は当方負担となります。

メーカー

中棗 松竹梅 溜注文番号naire-isuke-G10-16404

販売価格(税込)
¥9,350
発送日目安
4~6日後
送料
送料別途(詳細
風呂敷ラッピング(別途有料)
数量