新規メンバー登録すると、500円分ポイントプレゼントを呈上いたします!メンバー登録はこちら

新入学や就職は、人生における大きな節目であり、新たな学びや生活のスタートを意味します。 そんな大切な門出を祝う入学祝いは、贈る方の温かい気持ちを表し、新生活を応援する特別な贈り物となります。本特集では、2025年に入学や社会人として新生活を迎える方へのおすすめプレゼントの選び方や、贈る際のマナーについて詳しく解説いたします。

入学祝い、入社祝いの基本|人生の節目を祝う特別なギフトに込められた想い

入学祝いや入社祝いは、人生における重要な節目であり、新たなスタートを象徴するものです。 これらの節目を祝う入学祝いや卒業祝いは、単に品物を贈るだけでなく、お祝いのメッセージを添えたり、相手の好みに合わせた特別なギフトを選んだりすることで、贈る側の温かい気持ちを伝える大切な機会となります。贈る相手への心遣いを形にする特別なギフトは、記憶に残る贈り物として、これからの人生を彩るアイテムとなるはずです。

NGギフトに注意!失敗しないためのポイントと特別なギフト選び

入学祝いを贈る際に注意すべき点として、火を連想させるもの(例:コンロ、キャンドル)は避けるべきとされています。 また、「現金のみを渡す」「使い道が限定される商品券のみ」なども、お相手によっては失礼にあたることがあります。好みが分かれるデザイン性の強いアイテムも避けた方が無難でしょう。相手の年齢や性別、趣味嗜好を考慮し、長く使えるものを選ぶことが、失敗しないための重要なポイントです。
特別なギフトを選ぶ際には、贈る相手への想いが伝わるような、長く使えるもの、思い出に残るものを選ぶことが大切です。特に、名前を入れることができるアイテムや、日本の美意識を感じさせる品などは、贈る相手にとって特別な宝物となるでしょう。【名入れ可】商品については、商品紹介のところに記載していますので、ご検討いただけると嬉しいです。

おすすめプレゼント|特別なギフトで新たなスタートを応援

人生の新たな門出を祝う特別なギフトとして、長く使える上質なアイテムや、日々の生活を豊かにする高品質で、デザイン性の高いアイテムをご紹介します。

高校、大学の入学祝い|実用的で長く使える特別なアイテム

手縫いレザーブックカバーbunko〜上質な牛革の文庫本対応ブックカバー〜 名入れ可

手縫いレザーブックカバーbunko〜上質な牛革のブックカバー〜 名入れ可

=>商品詳細は上記画像をクリック

学生生活において、教科書や参考書、小説など、本は学びの相棒として欠かせない存在です。上質な革で作られたブックカバーは、大切な本を傷や汚れから守るだけでなく、持つ人に落ち着きと知的な印象を与えます。使うほどに手に馴染み、味わい深くなる革の風合いは、長く愛用できる特別な贈り物として、学生生活を豊かに彩ってくれるでしょう。 そこで、KAKURAの手縫いレザーブックカバーはいかがでしょうか。カラーバリエーションは、漆を連想させる赤黒2色のコントラストが美しいurushiレッド、urushiブラック、シンプルに革の質感を楽しめるレッド、ブラック、アンティークブラウンの5色展開。男女問わずお使いいただけるデザインで、名入れも可能です。本屋さんで、無料でもらえるブックカバーを使っている人が圧倒的に多いですが、電車やキャンパスで一つ上の読書ライフを送れることは贈られた方もうれしいはずです。

パス&カードケース“himo”〜上質な牛革の定期入れ・パスケース〜 名入れ可

パス&カードケース“himo”〜上質な牛革の定期入れ・パスケース〜 名入れ可

=>商品詳細は上記画像をクリック

進学や通学で電車やバスを利用する機会が増える学生にとって、定期入れやパスケースは毎日の必需品です。必要な時にさっと取り出せる機能性と、長く使える上質な素材、そして持つ人を少し大人に見せてくれる洗練されたデザインのパスケースは、入学祝いにぴったりの贈り物です。
特におすすめしたいのは、KAKURAのパスケースです。上質な牛革を使用し、丁寧に手作りされたパスケースは、使うほどに手に馴染み、味わい深くなるのが魅力。シンプルなデザインなので、長く飽きずに使えるのも嬉しいポイントです。名入れも可能なので、名前を入れて特別なプレゼントにするのも良いでしょう。

社会人として新生活を迎える方へ|新生活応援グッズ&おしゃれな特別な雑貨

三代目板金屋. Hiragana キーリング 全四種

=>商品詳細は上記画像をクリック

社会人としての新生活は多くの「はじめて」と出会う時です。新しい家の鍵、自転車の鍵、サークルのロッカーの鍵など、持ち歩く鍵が増える方もいるでしょう。そんな新生活におすすめなのが、実用性とデザイン性を兼ね備えた特別なキーリングです。
ご紹介するのは、「三代目板金屋」のHiraganaキーリング。 職人が手作業で仕上げた真鍮とステンレスの組み合わせは、耐久性に優れ、長く愛用いただける逸品です。
このキーリングの最大の特徴は、書家・國廣沙織が書くやわらかな「ひらがな」のデザインであること。日本の伝統文化である「書」の美しさを身近に感じられる、他にはない特別なキーリングです。シンプルなデザインなので、男女問わずお使いいただけ、使うシーンを選びません。
また、カラビナが付いているので、バッグやベルトなどに取り付けて持ち運びができるのも魅力です。 両手を空けたい時や、鍵をすぐに取り出したい時に便利で、新生活の様々なシーンで活躍してくれるでしょう。

【燕三条】輝 純銅ビアタンブラー 銀古美 440ml 桐箱入り

=>商品詳細は上記画像をクリック

社会人になれば、お酒を飲む機会も増えるかもしれません。たまにはお家でも一つ上のお酒を楽しんでほしいものです。

一押しは、新潟県燕市のキッチン・生活雑貨メーカー「タマハシ」が手がける高品質なタンブラー。「Made in TSUBAME」認定商品であり、確かな品質と技術が光る逸品です。シンプルなデザインなので、使うシーンを選ばず、長く愛用できます。チタン製なので、飲み物の温度を長時間キープできるのも嬉しいポイント。自宅でのリラックスタイムや、外出先でのカフェタイムなど、様々なシーンで活躍してくれるでしょう。

【箔一】SHIKISAIボールペン KODAI 古代〜金箔(金沢箔)の小物〜

=>商品詳細は上記画像をクリック

社会人としての第一歩を踏み出す方にとって、質の良い筆記具は、ビジネスシーンで信頼感を印象付ける重要なアイテムです。初めての契約、大切なプレゼンテーション、日々の業務日誌の記入など、様々な場面で活躍するボールペンは、書き心地はもちろん、デザイン性にもこだわりたいものです。

そこでご紹介したいのは、日本の伝統工芸とモダンデザインが融合した特別な一本です。金沢の伝統工芸である金沢箔を使用したこのボールペンは、上品な輝きを放ち、持つ人に洗練された印象を与えます。金沢箔は、3代将軍前田利常が奨励したことで発展したとされ、その歴史と美しさは、日本の文化を感じさせてくれます。ビジネスシーンで長く愛用できる上質なボールペンは、新社会人への贈り物として、新たな生活への期待と応援の気持ちを伝えるのにふさわしい逸品です。

 9色から選べる純チタン製名刺入れ -桜- 名入れ可

9色から選べる純チタン製名刺ケース -桜- 名入れ可

=>商品詳細は上記画像をクリック

社会人としての第一歩を踏み出す方へ、自信を与えてくれる特別な名刺入れはいかがでしょうか。新入社員が持つ名刺入れはぱっと見るとどれも同じようなデザインが多いはずです。自分らしさ、フレッシュさを演出するためにできればこだわってほしいものです。

ご紹介するのは、チタンという素材の可能性を追求した、HORIEの名刺入れです。
チタンは、金属アレルギーを起こしにくい体に優しい金属として知られています。その特徴的な発色は、光の反射角度によって色が変わるという、チタンならではの個性的な輝きを放ちます。ベーシックなシルバーやゴールドに加え、ブルー、ピンク、グリーンといった鮮やかなカラー、そしてグラデーションを施した個性的なカラーなど、豊富なカラーバリエーションも魅力です。
この名刺入れは、チタンという素材の個性を最大限に活かした、他に類を見ないデザインが特徴です。特にピンク系のお色などは贈る相手が女性ならピッタリです。

新社会人としての第一歩を踏み出す方へ、チタンの美しさと個性を贈る名刺入れは、これからのビジネスライフを共に歩む大切なパートナーとなるはずです。

特別なギフトで大切な方の新たなスタートを応援しましょう

入学祝い、入社祝いは、新しいスタートを切る大切な方への応援の気持ちを伝える絶好の機会です。 贈る相手の年代や状況に合わせて、実用的で長く使える、心に残る特別なギフトを選びましょう。ぜひ、堪能やで、大切な方の新たなスタートを彩る、とっておきのギフトを見つけてください。

堪能やでは、ラッピングなどお相手にもっと喜んでいただけるサプライズ演出をお伝えします。贈り物を選べる50種類以上の風呂敷で包んでお渡しするオプションサービスがございます。風呂敷は、色やデザインによって意味合いが異なり、使えるだけでなく、思い出にもなりますので、ぜひ「風呂敷ラッピング」のオプションもご検討ください。特別な記念行事の品選びは「堪能や」にお任せを!

選べる柄は20種類!ギフト包装に最適、風呂敷ラッピング

⇒風呂敷ラッピングの詳細は上記画像をクリック

また、当コラムでは、名入れ可能な商品も紹介してきましたが、贈り物の名入れについて詳しい情報をこちらからご確認ください。世界に一つしかない名入れの贈り物も堪能やの特徴です。

https://naire-shop.com/category/item/category/naireitem/

関連・おすすめコラム

2025年大切な人向け新築・引っ越し祝いのおすすめギフト5選

2025年大切な人向け新築・引っ越し祝いのおすすめギフト5選

前回のコラムでは、ご友人、同僚むけのカジュアルな贈り物御引越祝を紹介させていただきました。
今回は、お客様や恩師などちょっと目上の方むけの引っ越し祝いのセレクトをさせていただきます。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0360-2/ 

2025年友人向け引っ越し祝いのおすすめギフト5選

2025年友人向け引っ越し祝いのおすすめギフト5選

早いもので今年ももう3カ月が過ぎようとしています。
3月は進学や就職、転職・転勤に伴い引っ越して新生活を始めむけのたりする方も多い季節です。
この時期はみなさんの周りでも、引っ越しをされる方が多いのではないでしょうか?
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0350-2/ 

春を彩る重箱特集~伝統とモダンが融合した重箱で花見を一層楽しく~

春を彩る重箱特集~伝統とモダンが融合した重箱で花見を一層楽しく~

桜が満開となる4月、花見は季節感を味わう特別な行事だと思っている方が多いのではないでしょうか。
家族や友人とともに桜の美しさを楽しみながら食事を分け合う喜びが込められています。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0340-2/ 

贈り物は経費にできる!!経営者の方や個人事業主の方必見!!

お取引先やお客様へお土産をご用意する際に、自分の財布から出してませんか?
そんな方がいらっしゃいましたら、ぜひ本記事を見逃さないでください!!
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0058-2/ )

周年記念は社員向けにもお祝いを!おすすめの記念品紹介!

あなたの会社では、社員向けの周年記念イベントを開催していますか?周年記念は社内に向けたお祝いでもあり、
会社と社員が相互に感謝し合う良い機会にもなるんです。この記事では、周年記念に対する基本的な情報や、
社内向けの記念品を用意する際のおすすめ商品をご紹介します。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0089-2/ )

【周年記念用】絶対に喜ばれる法人向けのおすすめアイテム5選!選び方の解説も

【周年記念用】絶対に喜ばれる法人向けのおすすめアイテム5選!選び方の解説も

企業の節目を祝う周年記念は、設立の歴史と成長を皆で喜ぶ大切なイベントです。
企画や式典の幹事を任された方は、どのようなプランにするかもうお決まりでしょうか?
本記事では、法人が周年記念を迎える際の意味や、記念品の選び方、予算の相場について詳しく解説します。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0082/

2024年HORIEチタンタンブラー人気ランキング

2024年HORIEチタンタンブラー人気ランキング

読者の皆様は堪能やで最も売れている商品をご存知でしょうか。
堪能やでは、日本の伝統工芸品の高品質とデザイン性を重視し、日本全国の熟練職人が手掛ける
優れた商品を取り揃えております。その中でも、和モダンのコンセプトを取り入れた「HORIE」
の高級タンブラーが、一番の売れ筋商品です。
(続きを読む https://naire-shop.com/0180-2/ 

2024年こだわりの高級重箱ギフト特集

2024年こだわりの高級重箱ギフト特集

重箱は、おせち料理をはじめ、特別な日や行事に欠かせない和食器のひとつです。
日本の伝統を象徴するこの重箱は、今はお正月やお祝い事などで使用されることが多いの
ではないでしょうか?重箱は行事に彩りを添えるだけでなく、料理を一層引き立てる役割
も担っています。
(続きを読む https://naire-shop.com/0170-2/ 

飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ酒器の選び方

飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ酒器の選び方

前回のコラムは新規で飲食店を開業する際、食器の選び方について紹介しました。
食事と食器も大事ですが、ディナータイムにおいてドリンク・アルコールを提供されているお店を
経営されているオーナー様も多いのではないでしょうか?
(続きを読む https://naire-shop.com/0140-2/ )

飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ食器の選び方

飲食店オーナー様必見!知っておきたいおすすめ食器の選び方

新規で飲食店を開業する際、食器の選び方はどうされていますでしょうか?実は堪能やでは、
新規開業の際にこだわりの食器をまとめて発注いただくお客様も結構いらっしゃいます。
(続きを読む https://naire-shop.com/0130-2/ )

適な高級越前漆器特集

粂治郎が贈る自宅用・ギフトにも最適な高級越前漆器特集

日常に使っている食器や小物は、ワンランク上のものに変えるだけでより食卓が華やかな
ものに変化します。
(続きを読む https://naire-shop.com/0107-2/ )

贈り物にもご自身用にも!おすすめのこだわり高級文房具特集

スマホやタブレットが当たり前の日常になってきましたが、普段文房具を使わない人はあまりいない
と思います。学校や会社以外、文房具は実に私たちの日常生活の中で様々なシーンで使われています。
(続きを読むhttps://naire-shop.com/0103-2/

二人で使えるおすすめ高級ペアギフト特集

結婚や記念日という大切な日。今後の幸せな未来を願って贈るプレゼントもあれば自分たちの
大切な日のためにカップルで贈るペアギフトもあります。
(続きを読む https://naire-shop.com/0102-2/ )

結婚式参列の思い出となる高級引出物 名入れ商品特集

以前のコラムでは結婚する新郎新婦の幸せな未来を願って贈る結婚祝いプレゼントを紹介しました。
今回は新郎新婦の視点から結婚披露宴のゲストに贈る引き出物について堪能やのこだわりを紹介します。
(続きを読む https://naire-shop.com/0101-2/

一生の思い出となる高級結婚祝いのプレゼント6選

周年記念には贈り物を!記念品を選ぶ際のポイント解説

周年記念には贈り物を!記念品を選ぶ際のポイント解説
結婚という人生一大イベント。新郎新婦2人の幸せな未来を願って贈るのが結婚祝い
プレゼントです。
(続きを読む https://naire-shop.com/0095-2/

特別な方のこだわりギフトに!贈って喜ばれる高級酒器

皆さんは、お酒は好きですか?
もし皆さんが、お酒好きなら、ビール好き、ワイン好き、日本酒好き、焼酎好き、ウイスキー好きのように、
推しのお酒があるはずです。推しのお酒のある方は酒器にもこだわってほしいです。
(続きを読む https://naire-shop.com/0097-2/ )

食卓を彩る高級和食器をご紹介!ギフトにもおすすめ

漆器のお椀に宿る職人の技|こだわりが詰まった工芸品

毎日使っている「食器」。これを高級な品物に変えるだけで、食卓がより上品なものになり、
料理の味も引き立つかも知れません。
(続きを読む https://naire-shop.com/0094-2/

家飲みに彩りを添える高級ぐい吞みをご紹介!ギフトにもおすすめ

皆さんは、日本酒はお好きでしょうか?
酒器はタンブラー、グラスなど酒類たくさんありますが、その中日本酒を一番美味しく
楽しむために作られた酒器がぐい呑みで、日本酒好きにはたまらないアイテムです。
(続きを読む https://naire-shop.com/0093-2/ )