おむすびジャム 神楽南蛮にんにく
長岡市の伝統野菜・神楽南蛮を使用したおかずジャム。
ジャムといえど、甘くはありません。神楽南蛮特有のやさしい辛みが病みつきになるお味です。
神楽南蛮
皮が肉厚で、能の神楽のお面のようにシワがよった形が名前の由来と言われています。皮の部分は辛みが少なく、少し甘みを感じるのですが、種と種に近い部分は驚くほど辛い南蛮。(調理した手で顔に触れると激痛です・・・!)長岡では、味噌に刻んだ神楽南蛮を加え、甘辛く味付けした郷土料理「南蛮味噌」として親しまれています。
おいしい楽しみ方
ぜひ新潟県産のご飯にかけてお召し上がりください。
神楽南蛮の旨味と辛味があとを引く、ご飯にぴったりの味わいです。そのままはもちろん、トースターやグリルで少し焼き目をつけるのもおすすめ。香ばしさが加わることでにんにくの風味が引き立ちます。
茹でたパスタに絡めて粉チーズをかければ、大人味のパスタにも。
おむすびジャム
長岡市にある長岡造形大学の学生さんと、NPO法人思いのほかとの授業がきっかけで生まれたシリーズです。「長岡野菜の消費を高めるにはどうしたら良いか?」というディスカッションから始まり、開発がスタートしました。
味はもちろん、コンセプトやパッケージについて試行錯誤を重ねてできた唯一無二の味わい、「おむすびジャム」。長岡土産の新定番です。
<おむすびジャム 神楽南蛮にんにく>
内容量:90g
賞味期限:製造から1年
保存方法:未開封の場合は常温保存。開封後は冷蔵庫に保管し、お早めにお召し上がりください。
関連商品
-
おむすびジャム 肴豆オリーブ
長岡野菜・肴豆(さかなまめ)を使用したおかずジャム。 ジャムといえど、甘くはあり […]
¥580~ -
おむすびジャム/巾着茄子ジンジャー
長岡市の伝統野菜・長岡巾着なすを使用したおかずジャム。 ジャムといえど、甘くはあ […]
¥580~