にじいろギフト

ギフト(プレゼント)マナー&知識のマガジン

喜ばれる退職祝いの選び方とマナーとは?

喜ばれる退職祝いの選び方とマナーとは?

喜ばれる退職祝いの選び方とマナーとは?
のしは「御祝い」でいいの?

定年退職を迎えた方や、スキルアップなどを理由に転職される方など、様々な理由で職場を離れる方に贈る退職祝いは、何を選べばいいのでしょうか?

また退職祝いを選ぶ時に気をつけるべきマナーとは、いったい何なのでしょうか。

今回は喜ばれる退職祝いと、退職祝いを贈る時のマナーについてご紹介いたします。

退職祝いの選び方

お世話になった上司や同僚が定年退職や転職などで会社を離れる時、何か思い出に残る退職祝いを贈りたいと考える方が多いのではないでしょうか。

会社の上司や同僚の場合は、社員でお金を出し合って退職祝いを贈ることが多いため、個人的に退職祝いを贈るよりも良い品を選ぶことができます。

ここからは退職祝いのマナーや選び方のポイントを3点ご紹介します。

1.相応しくない退職祝いを避ける

お祝いのギフトを選ぶ時に注意すべきは、縁起が悪い数字や物を避けることです。

例えば「死」や「苦」を連想させるもの櫛(くし)などはお祝いのギフトに適していません。
お菓子の詰め合わせなどを送る場合も、4や9個などは避けましょう。

また日本茶はお葬式の香典返しによく使用されるため、お祝いのギフトとしては避けた方がいいでしょう。

その他のギフトでは、ハンカチやタオルなどは「手布」となり「手切れ」を連想させるため避けます。

2.華やかな退職祝いを選ぶ

転職や定年退職などの退職は、新たな人生の門出を祝うお祝いになるので、退職祝いにギフトを選ぶ際は華やかな品を選びます。

例えば花は性別を問わず受け取って嬉しいギフトの一つですが、花は時間が経つと枯れてしまうので、退職祝いではブリザーブドフラワー(ドライフラワー)がおすすめです。

また、タンブラーや酒器・キーケース・ブックカバーなどは、退職祝いを贈る相手の趣味や好きなものを考慮して選ぶことで、喜ばれる退職祝いとなります。

本が好きな方には、革のブックカバーはいかがでしょうか?
手縫いレザーブックカバーbunko~上質な牛革の文庫本対応ブックカバー~ 名入れ可 ブックカバー5色

手縫いレザーブックカバーbunko~上質な牛革の文庫本対応ブックカバー~ (名入れ可) の詳細はこちらから

お酒が好きな方には、高級感のあるグラスはいかがでしょうか?
退職祝いにおすすめ 名入れ可能 日本製高級チタンロックグラス・Crown Series
ジュエリーグラス PROGRESS 高級チタンロックグラス・Crown Series(名入れ可) の詳細はこちらから

3.のしは「御礼」にする

退職はお祝いであると先ほど言いましたが、人によっては会社と合わずに去る人や、まだ働きたいのに定年を迎えた人など状況は様々です。

そのため熨斗に記載するのは「御礼」とするのがよいでしょう。

いかがでしたか?
「退職祝いに何を贈ろう?」と悩んだら、、ぜひご参考になさってください。


【堪能や】は全国各地の職人が手掛ける伝統工芸品や高品質の品などを取り扱っている、日本製の名入れギフトショップです。

「品質×デザイン×名入れ」をコンセプトに、特別なギフトやノベルティを演出できるように、豊富に商品を取り揃えております。

退職される方のお名前をギフトに名入れすることができるので、世界で一つだけの退職祝いを贈ることができます。

和を生かした商品も多く、風呂敷でラッピングができる「風呂敷ラッピング」に対応しておりますので、日本人の方だけでなく外国人の方にも特に喜んでいただいております。

日本製高級ギフトショップ【堪能や】
退職祝いにおすすめする日本製ギフト

Return Top