家族漆椀(金粉名入れ・本堅地見付け布張り補強)
高級木材として珍重されている水目桜を使用した、職人こだわりの本漆お椀セットです。
伝統技術の本堅地見付け布張り補強で作られた特注品です。
一つ一つの手間をかけ、きれいで丈夫に仕上がっている一生ものの本漆お椀です。
昔ながらのお椀の背を少し高く、径を少し狭くし使い勝手とデザインを重視した椀です。
黒内朱漆椀:内塗りには【赤口】(鮮やかな赤)の朱を使用、黒との対比がとてもきれいです。
朱漆椀:は赤口と淡口(黄色みのつよいオレンジ系の朱を混ぜ合わせた二つ合せ朱)を使用、ぱっと明るい朱色でかわいらしい感じです。
子供漆椀:小ぶりでかわいい子供椀は淡口の漆で仕上げましたお子様でも持ちやすいようにさらに高台を低く設定です。
親子お揃いでたのしい食卓に
名入れサービス
粂治郎の手書きの名入れは金粉を使用しています。
一般的に使われる金の塗料と比べると、綺麗さ、丈夫さが断然違います。
名入れフォント例
仕様及び発送日目安
- ■製造
- 日本製
- ■素材
- 水目桜・漆・金粉
- ■サイズ
- 黒内朱漆椀:φ11.6cm×6.6cm
- 朱漆椀:φ11.6cm×6.6cm
- 子供漆椀:φ10.5cm×6cm
- ■発送日目安
- 約2週間